shimizuchiba



扶養控除申告書


2023年に扶養控除を出した方、12月後半のお仕事から2024年扱いになります。
(※1月に支払われるお給料から適用されるため。)
来年度も継続してお仕事を希望する方で申告希望の方は、新たに申告書を提出してください。

2023年度、弊社で年末調整した方はすでにオンラインで2024年分は提出済となります。
不安な方は再度紙で提出してもらっても大丈夫です。

…・:+:*+*+*:+:・…
当社に登録されている方であれば、2023年に提出していなくても新規で提出可能です。
(※出さない方は源泉徴収額が割高になります。)

…・:+:*+*+*:+:・…

☆希望者は住友ビル内事務所に取りに来ていただくか、国税庁のHPから印刷するか、現場担当社員に声をかけて下さい。
※個人番号は記入しないでください


※図の赤枠で囲んである部分だけを記入してください。
(見づらい方はPCからサイトにアクセスして確認を!)

※用紙はこちらからダウンロードもできます。

―【記載箇所】――――
@氏名
└自分の名前を書いてください。(印鑑不要)
A個人番号
└記入不可(記入しないでください)。
B住所
└住民票のある住所を記入してください。※1
C生年月日
└自分の誕生日を記入してください。
D世帯主の氏名※2
家族の長の名前(※父親、母親等)
E世帯主との続柄
└「世帯主」に記載した名前の人物との関係
 (※父、母、祖父など)
F配偶者の有無
└結婚している人は「有」に○を。

―【注意!!】―――――
※1/一人暮らしの方で、住民票を移していない場合は、住民票のある住所を記載して下さい。
※2/住民票を移している方で、一人暮らしの場合はその本人が世帯主になります。
(世帯主は「自分の名前」、続柄は「本人」と記載。)
※3/扶養控除申告書を提出しない場合、税金の徴収額が割高になります。下記参照
(※ただしこの書類は、勤務先一か所にしか提出ができません。他アルバイト先や社員登用先で提出する予定の方、あるいは他で既に提出済みの方などは提出できませんのでご注意ください。)
※4/適用されるのは提出して早ければ次のお給料からになり、過去の分はさかのぼって適用できません。

―――――――――
徴収額の目安
―――――――――
半月の収入/20,000円
◆提出者→0
◆未提出者→600円

半月の収入/50,000円
◆提出者→360円
◆未提出者→1,800円

半月の収入/10,0000円
◆提出者→2,385円
◆未提出者→10,450円

お仕事情報
メール登録・給料関連
服務規律